AV天堂

PC版

MENU

ニュースリリース


闯贵贰スチール株式会社

当社の固有振动数予测技术がスズキ株式会社「新型スペーシア」の开発に採用
~车両の开発期间短缩に贡献~

当社は、スズキ株式会社(以下、「スズキ」)と共同で、「闯贵贰固有振动数の予测手法」を活用した车体ルーフの固有振动数予测技术を开発しました。このツールにより、车体设计においてシミュレーションモデルがない车両の开発初期においても、部品の形状から振动数を予测することで、デザイン工程と设计工程における作业の手戻りが削减され、开発期间の短缩に贡献することができます。

 

従来の車両開発プロセスでは、デザイン工程において、ルーフの意匠に関する基本形状を決定した後に、設計工程でのCADの製作とシミュレーションモデルによる性能評価へと移行しますが、設計工程で確認したルーフの性能評価を、デザイン工程の基本形状に反映させることによる手戻りの発生が課題となっています。近年、自动车の燃費向上やCO2排出削减、快适で広い车内空间设计のために、车体軽量化を目的とした钢板の薄肉化や、ルーフパネルのフラット化のニーズが高まる一方で、これらはルーフパネルの振动が引き起こす、こもり音(*1)や雨音などの騒音発生の一因にもなるため、ルーフパネルや周辺部品の形状および板厚によって决まるルーフの固有振动数を事前に予测することが开発期间短缩の観点で求められていました。

 

今回のスズキとの共同検讨では、当社独自の多変量统计解析手法である「闯贵贰固有振动数の予测手法」を活用し、こもり音が问题となる低周波数帯域でのルーフ固有振动数を予测する実験式を构筑しました。车体全体からルーフ振动に対する影响度の高い部位を抽出し、さらにデザイン工程で重要な基本面形状に関する少ない设计変数だけで结果が得られるように改良したことで、ルーフ固有振动数の予测精度は高いまま、车両设计シミュレーションモデルが无い开発初期段阶において、静粛性を考虑しながら意匠面をデザインすることが可能になりました。

 

今回の共同検讨は、「新型スペーシア」の车両开発に织り込まれ、デザイン工程と设计工程の手戻り工期の削减に贡献しました。今后スズキより発売される他の新机种への展开も予定されており、これまで以上に车両开発に寄与できる见込みです。

 

当社では、颁翱2排出量削減を目的とした車体軽量化に向けて、鋼板素材の開発?製造だけでなく、お客様の工程の省力化や商品の性能向上に資するソリューションを提供するため、自动车用鋼板の利用技術を『JESOLVA®』として体系化するなど、自动车の設計段階からお客様と技術的に協力し合うEVI(Early Vendor Involvement)活動を積極的に展開しています。今後とも、お客様のニーズに合った様々な自动车車体の軽量化によるCO2排出量削减と高性能化に寄与していくことで、持続可能な社会に贡献してまいります。

 

(*1)こもり音とは车内騒音の一つで耳を圧迫するように感じる不快な音。

 
新型スペーシア
【図1:新型スペーシア】
 
ルーフパネルおよび周辺部品(右)
【図2:ルーフパネルおよび周辺部品(右)】
 
本件に関するお问い合わせは、下記にお願い致します。
闯贵贰スチール株式会社 総务部広报室 TEL 03(3597)3166

ニュースリリース一覧へ戻る